資格・免許情報TOP難易度順五十音順 >動力車操縦者

動力車操縦者

国家資格 難易度 ★★★☆☆ 就職 ★★★★☆
動力車操縦者とは、列車・車両を運転するための資格、新幹線や電車の運転士には必ず必要な資格です。実際に運転する技能試験があるので、鉄道事業者に所属していないと受験は困難です。

試験概要

受験資格 20歳以上で、過去1年以内に運転免許の取り消しを受けていない者
受験料 ・22100円
合格率 ・約80%
試験会場 札幌、仙台、新潟、横浜、名古屋、大阪、広島、高松、福岡、那覇
試験日 3月、9月
試験科目
筆記試験
動力車の操縦に関する法令にかかわる科目、動力車の構造及び機能に関する科目
技能試験
速度観測、距離目測、制動機の操作、制動機以外の機器の取り扱い、定時運転、非常の場合の措置
合格発表 試験地によって異なる
申し込み期間 試験日の約1カ月前
申し込み方法 受験申込書に必要書類を添えて下記問い合わせ先に提出する
問い合わせ先 国土交通省鉄道局技術企画課安全対策室
  • URL:http://www.mlit.go.jp/
  • 電話番号:03-5253-8111(代)
  • 住所:〒100-8918
    東京都千代田区霞が関2-1-3