資格・免許情報TOP難易度順五十音順 >運行管理者

運行管理者

国家資格 難易度 ★★★☆☆ 就職 ★★★★☆
営業車の安全な運行を管理するために、営業所ごとに配置される運行管理者。運転者の点呼や安全運行のための具体的な指示、運転者の勤務時間の管理など、運転者に対する指導監督を行う職務です。

試験概要

受験資格 下記のいずれかに該当する者
  1. 自動車運送事業(貨物軽自動車運送事業を除く。)の用に供する事業用自動車又は特定第二種貨物利用運送事業者の事業用自動車(緑色のナンバーの車)の運行の管理に関し、1年以上の実務の経験を有する方
  2. 基礎講習修了者・修了予定者(独立行政法人 自動車事故対策機構)
  3. 直近2回の試験で受験資格を得て、再び今回受験される方
  4. 既に他の種類の「運行管理者資格者証」の交付を受けている方
受験料 6000円
合格率
  • ・貨物 37.3%
  • ・旅客 44.8%
試験会場 各都道府県
試験日 3月、8月
試験科目
貨物
貨物自動車運送事業法関係、道路運送車両法関係、道路交通法関係、労働基準法関係、その他運行管理者の業務に関し必要な実務上の知識及び能力
旅客
道路運送法関係、道路運送車両法関係、道路交通法関係、労働基準法関係、その他運行管理者の業務に関し必要な実務上の知識及び能力
合格発表 試験日から1か月以内
申し込み期間
  1. 8月の試験は5月下旬から6月中旬
  2. 3月の試験は11月下旬から12月中旬
申し込み方法
  1. ホームページから申し込む
  2. 願書を郵送で取り寄せ必要書類を添えて、簡易書留郵便で申し込む
問い合わせ先 公益財団法人 運行管理者試験センター
  • URL:http://www.unkan.or.jp/
  • 電話番号:04-7170-7077
  • 住所:〒160-0007
    東京都新宿区荒木町20番地 インテック88ビル4階